TOPに戻る

PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

京丹波町は、「京丹波 GREEN Pay」(以下「本サービス」)における個人情報を含む利用者及び加盟店情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.収集する利用者及び加盟店から取得する情報及び収集方法について

本ポリシーにおいて、「利用者及び加盟店から取得する情報」とは、利用者及び加盟店の識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他利用者及び加盟店、又は利用者及び加盟店端末に関連して生成又は蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき京丹波町が収集するものを意味するものとします。

本サービスを利用するために、または本サービスの利用を通じて利用者及び加盟店からご提供いただく情報は以下のとおりです。

  1. 氏名、年齢、住所・居住地
  2. E メールアドレス、電話番号
  3. 電子地域通貨の残高及び取引履歴
  4. 利用者及び加盟店アプリの使用・閲覧履歴
  5. 問い合わせ履歴等
  6. その他、別途アンケート実施時に回答していただく内容等
  7. 預金口座情報、クレジットカード番号を含む金融情報

2.利用目的について

本サービスを提供するにあたり京丹波町が利用者及び加盟店から取得・収集した利用者及び加盟店の個人情報は、あらかじめ利用者及び加盟店の同意を得た場合又は法令に定める場合を除き、以下の利用目的の範囲内で利用いたします。

  1. 電子地域通貨の運営及び本サービスの提供
  2. 本サービスの内容の充実・改善・新サービス提供を目的とした分析
  3. 電子メール、アプリ、郵送等の通知手段による京丹波町又は提携会社等の各種商品、サービス及びイベント等に関する情報発信(利用者及び加盟店の取引履歴やアプリの使用履歴等を分析して、利用者及び加盟店のニーズにあった各種広告等の配信等を行うことを含む。)
  4. 利用者及び加盟店からのお問い合わせ等に対する適切な対応
  5. その他上記の各利用目的に準ずるか、これらに密接に関連する目的
  6. 京丹波町個人情報保護法施行条例で定めた利用目的
  7. 上記の各利用目的の達成に必要な範囲内で第三者に委託又は提供するため

3.取得情報の管理について

京丹波町は、取得情報の管理について、利用者及び加盟店の取得情報について厳重に管理を行い、取得情報への不当なアクセス、紛失、漏洩、改ざん等が起きないよう、取得情報の取扱いに十分な注意を払い、その業務に努めます。

4.安全管理措置について

京丹波町は、利用者及び加盟店の個人情報の紛失、盗用、不正アクセス、開示、改ざん及び破壊を防ぐため、組織的、人的、技術的及び物理的な措置を管理上合理的に講じています。利用者及び加盟店の個人情報の安全性を保持するため、京丹波町は個人情報の保護に関する法律、条例、規則その他の規程等を職員並びに関係者に教育・周知するとともに、適切に実施・運用し、プライバシー保護対策を徹底しています。

5.利用中止要請について

利用者及び加盟店は、本サービスの所定の設定を行うことにより、利用者及び加盟店情報の全部又は一部についてその利用の停止を求めることができ、この場合、京丹波町は速やかに、京丹波町の定めるところに従い、その利用を停止します。なお、利用者及び加盟店情報の項目によっては、その収集又は利用が本サービスの前提となるため、京丹波町所定の方法により本サービスを退会した場合に限り、京丹波町はその収集を停止します。

6.個人情報の訂正及び利用停止等について

6-1.京丹波町は、利用者及び加盟店から、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止が求められた場合には、利用者及び加盟店ご本人からの請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い、その旨を利用者及び加盟店に通知します。なお、訂正又は利用停止を行わない旨の決定をした時は、利用者及び加盟店に対しその旨を通知いたします。

6-2.京丹波町は、利用者及び加盟店から、利用者及び加盟店の個人情報について消去を求められた場合、京丹波町が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、利用者及び加盟店ご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨を利用者及び加盟店に通知いたします。

6-3.個人情報保護法その他の法令により、京丹波町が訂正等又は利用停止の義務を負わない場合は、6-1 及び6-2 の規定は適用されません。

7.取得した情報の廃棄について

取得した個人情報は、本サービスの通常のお事業運営に照らして、合理的に不要と判断された時点で破棄します。

8.お問い合わせ窓口について

利用者及び加盟店の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記窓口までご連絡ください。適切かつ迅速に対処できるよう努めてまいります。

担当窓口:京丹波 GREEN Pay サービスデスク TEL:0771-82-0225 (平日 9:00-17:00)

9.適用範囲について

本ポリシーは、本サービスについてのみ適用されます。当サイトからリンクの貼られている他のサイトでの個人情報保護については一切の責任を負いません。また、ハッカー等による不当な行為により、利用者及び加盟店又は第三者に損害が生じた場合には、京丹波町は一切の責任を負いません。

10.改定について

京丹波町は、本ポリシーを随時更新することがあり、その際には「京丹波 GREEN Pay」のウェブサイト上、又は京丹波町のウェブサイト上、又はアプリ内に変更後の本ポリシーを掲示します。本ポリシーの内容を重要な点において変更する場合には、電子メール、「京丹波 GREEN Pay」のウェブサイト上、又は京丹波町のウェブサイトへの通知の掲載等の方法により、利用者及び加盟店にお知らせいたします。

本ポリシーの変更は、「京丹波 GREEN Pay」のウェブサイト上、又は京丹波町のウェブサイト上、又はアプリ内に掲載する際に表示した効力発生日の時点から適用されるものとします。

11.個人情報の管理について責任を有する者の名称、住所及び代表者について

京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野 487 番地 1 京丹波町 町長 畠中 源一

また、個人情報の取扱いに関し、上記に定めのない事項については、発行者が別途定める「京丹波町個人情報保護法施行条例」を基本とし、厳重に管理します。

京丹波町 京丹波町個人情報保護法施行条例|京丹波町 附則 本ポリシーは、令和 7 年 4 月 1 日から有効とします。